おたふくその後

黒ひつじ

2017年11月13日 10:07

ぴよ子のおたふくはほぼ終息しました。
どうやら片方だけで済んだようです。
(↓4日目のほっぺた)

てかおたふくも大変でしたが、この人熱出すと下がった後下がり過ぎてしまって、それが大変です(;´д`)
平熱は36.8位で普通ですが、通りすぎて35.8とかになっちゃう。
手足が冷たくて、そういう時は本人も辛いのか、唸って暴れたり、ひどいと泣き喚く(>_<)
熱が高くて長く続くほど反動も大きいようで、今回は過去最低の35.3とかだったので、怖かったです。
35度切ったら病院行こうか?
でも私1人でこの寒い中、寝てる具合悪い4歳&変に起こすと激おこ絶叫確定の3歳をどういう段取りで…
などと思いながら目が離せず眠れず。(夫は今月ずっと夜勤)
朝になったら6度台まで上がったけど、昼寝でまた下がり、その夜もまた下がり…
機嫌はだいぶ良くなってきたけど、もう少し不安定が続くのかな。
短期間にこんだけ変動激しけりゃ、体も辛いわな。

この件は以前から気になっていたので、今回の診察の時先生に聞いてみたら、成長と共に良くなるとのこと。
反応が強く出るタイプなのかな、と。
確かに…
蚊に刺されてぼんぼんに腫れるし。
そういう体質と解っていれば、部屋を暖かくしたり厚着させたりして対策してみてとのことで、今回色々やってみたけど35.3…orz

発熱後の低体温、多分あん子も同じなのよな…。
おたふく、発症するかな…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

関連記事
ぎゃあ〜!スマホっ首が出たぁ〜!
続 健診に行った話
健診に行った話
再来
おたふくその後
おたふく発生!
夫のけんさの件さ
Share to Facebook To tweet