スポンサーリンク
ラストコストコ…かどうかは分からないなぁ〜w
2017年08月21日
やあああっとお盆期間が終わったよ…
とはいえ、基本仕事をしていたので子供たちも保育園にお願いしていたのですが…
なんか、すっごくなっがく感じたのはなぜだろうか?
そんな中、16日は休みにして富山へ行ってきました。
ファミリーパークで遊んでお昼を食べて、コストコで買い物して、
帰りに温泉入って回転寿司でも寄って…という予定(=未定)。
天気が悪くて…。
前日、毎年恒例の実家の墓参りがてら
久々野の花火大会に行ったんで、子供たちも寝不足気味やし。
途中の「林林」で休憩&遊びののち、雨なので先にコストコへ。
会員の有効期限が今月末までなのですが、どうしようかなあと…
切れちゃっても次に来た時に更新大丈夫らしいので
(情報によれば1年位なら余裕かと)今回は保留にしときました。
大体のいつもの物たちと、気になっていたものを。

ドゥ…ン…!!
ロティサリーチキン。
1回買ってみたかった。
ホットショーケースが空っぽで半ば諦めていたところ、
買い物終盤になってカートインしてる人を発見!
即座に取りに行き、無事に焼き立てゲット

あとはまあ、大体いつもの。
今回は周囲に声かけせず行ったんで自分ちの買い物のみ。
(お盆で忙しいやろし、夏場やで食品とかすぐ渡せんと悪いし)
計算して買うわけでもないですが、会計はうちの分は1万円ほどです。毎回。大体。
中部倉庫店(タイ旅行の帰りに寄った)のレジのお姉さんに褒められたことがあります(笑)
「1万円前後に抑えるのはなかなか難しいですよ〜。
しかもお肉も入って。上手だと思います!」って。
もちろんお世辞でしょうが、調子に乗ってその後も数回行きましたからね(射水へ)。
大成功ですよお姉さん。
さすがにお盆だからやや混んでました。
外に出たら雨が止んでて明るくなっていたので、
ファミリーパークへ。駐車場ガラガラ!
少し遊んで、帰り道でお寿司テイクアウトして、
しぶきの湯に寄って帰ってきました~。
チキン美味しかったのでまた行きたくなりそう(笑)
あれで¥699(税込)は安いよな~。
とはいえ、基本仕事をしていたので子供たちも保育園にお願いしていたのですが…
なんか、すっごくなっがく感じたのはなぜだろうか?
そんな中、16日は休みにして富山へ行ってきました。
ファミリーパークで遊んでお昼を食べて、コストコで買い物して、
帰りに温泉入って回転寿司でも寄って…という予定(=未定)。
天気が悪くて…。
前日、毎年恒例の実家の墓参りがてら
久々野の花火大会に行ったんで、子供たちも寝不足気味やし。
途中の「林林」で休憩&遊びののち、雨なので先にコストコへ。
会員の有効期限が今月末までなのですが、どうしようかなあと…
切れちゃっても次に来た時に更新大丈夫らしいので
(情報によれば1年位なら余裕かと)今回は保留にしときました。
大体のいつもの物たちと、気になっていたものを。

ドゥ…ン…!!
ロティサリーチキン。
1回買ってみたかった。
ホットショーケースが空っぽで半ば諦めていたところ、
買い物終盤になってカートインしてる人を発見!
即座に取りに行き、無事に焼き立てゲット


あとはまあ、大体いつもの。
今回は周囲に声かけせず行ったんで自分ちの買い物のみ。
(お盆で忙しいやろし、夏場やで食品とかすぐ渡せんと悪いし)
計算して買うわけでもないですが、会計はうちの分は1万円ほどです。毎回。大体。
中部倉庫店(タイ旅行の帰りに寄った)のレジのお姉さんに褒められたことがあります(笑)
「1万円前後に抑えるのはなかなか難しいですよ〜。
しかもお肉も入って。上手だと思います!」って。
もちろんお世辞でしょうが、調子に乗ってその後も数回行きましたからね(射水へ)。
大成功ですよお姉さん。
さすがにお盆だからやや混んでました。
外に出たら雨が止んでて明るくなっていたので、
ファミリーパークへ。駐車場ガラガラ!
少し遊んで、帰り道でお寿司テイクアウトして、
しぶきの湯に寄って帰ってきました~。
チキン美味しかったのでまた行きたくなりそう(笑)
あれで¥699(税込)は安いよな~。
お願いコストコ
2017年07月03日
先月末のことですが。
姉がコストコに行ったので、お願いして必要なものを買ってきてもらいました。

必要なもの…
必要な…
レイズは必要じゃないな(笑)
その前のはスコーン。
姉が「シェアしん?」と買ってきたもの。
口の中の水分持ってかれるやつ。
自分たちの買い物リストには入らないやつ(笑)
(でも、思ったよりおいしかったですよ)
旦那弁当、先週。
木曜日

金曜日

保育園の夏祭りのことであーだこーだしていて、夢の中まで追いかけてきます…。
姉がコストコに行ったので、お願いして必要なものを買ってきてもらいました。

必要なもの…
必要な…
レイズは必要じゃないな(笑)
その前のはスコーン。
姉が「シェアしん?」と買ってきたもの。
口の中の水分持ってかれるやつ。
自分たちの買い物リストには入らないやつ(笑)
(でも、思ったよりおいしかったですよ)
旦那弁当、先週。
木曜日

金曜日

保育園の夏祭りのことであーだこーだしていて、夢の中まで追いかけてきます…。
ファミリーパークで恐怖体験(゚д゚lll)からの…コストコ
2017年05月09日
(やっと)終わりましたねーGW!
今年はイベントと祭りで慌ただしかった方が多かったのではないでしょうか?
お疲れさまでした!
特に予定もなかった我が家ですが、7日は朝から富山に出掛けておりました。

ファミリーパーク。
混んでないし素朴だし安いし。
コストコ近いしw
前回は動物を見たりしたのですが、
今回は無料エリアをうろうろ。
羊やポニーにニンジン(¥100)あげたり、
アスレチックで遊んだり、
着ぐるみたぬき(里の助?)と写真を撮ったり。
子供たちは、ミニ遊園地で乗りものデビューもしてみました。
ミニ列車、メリーゴーランド等ありましたが、これに乗ることに。
「パラトルーパー」

大人2人、幼児2人の我が家。
当然のごとく、各自子供1人ずつ受け持って乗りました。
乗ってから思い出した。
私、遊園地ダメな人やったわ。
いやいやいや。
でも、もう何年も行ってないし?
こんなん子供向けの乗りものやし。
いつの間にか大丈夫になっとるかも知れんし?
なーに、そう高くまではいかんさ…
子供向けやし!
なんて思っとるうちに回りだした。
ぐるぐる~…
速っ…!!
え、遠心力!
たっけ…高っっっけ!!
こ、高低差!Gが…G--!!!
私(瀕死)「ぴっ…ぴよ子!大丈夫!?」
ぴ(4歳)「うんー♪たのしーねー!」
私(臨死)「ぱぱぁーー!!あん子大丈夫ー!?」
ぱ(後ろ)「大丈夫みたいー 笑っとるでー」
これが孤独死ってやつか…! (違う)
こうなったら、あれを出すしか!
USJでスパイダーマンのやつに乗った時に使った、
あの、奥の手を!!
目 を つ む る
うわあぁあ!!ダメだー!
下りのみぞおちフワッと感が軽減されないー!!
<説明しよう!>
USJのスパイダーマンのやつは、映像は飛んだり落ちたりしたけど
乗り物はその場で揺れてるだけだったからこの技が効いたが、
これは実際に体がぶん回されているから誤魔化しが効かないのだ!
こうなったらもう、自分に暗示をかけるしかない!
私(目が本気)「わあー、こわくなーい!
こわくないねえー!
こーわーくーなーいーよーー!!」
こわかったDEATH。
降りて、私以外の3人はキャッキャしてましたが、私は足ががくがく。
今後もし遊園地に行くことがあったら、今日の事を教訓とします。
おお…パラトルーパーよ…
ファンシーな見た目で乗る者の命を掴んで揺さぶる、悪魔の乗り物…!
肝に銘じておこう。
私がギリ耐えられるのは、飛行機の離着陸まで。
その後お昼を済ませ、約半年ぶりのコストコへ。
冬になったのと、ふるさと納税のおかげで
肉類がわりと潤っていたので行ってなかったのですが、ルイボスティーが切れたのを機に。

買ったもの。(頼まれたものも入ってます)
ルイボスティーは、4箱パックのしかなかった…
外箱ひとつのお徳用(?)ので良かったんだけどな。
でも、欲しかったUSプライムビーフが安くなってて嬉しかった!
バリラ(3kg・笑)も買えたし~。
帰り道で温泉寄って、お寿司食べて帰宅しました。
(古川のすぱーふるは、ひだしんさるぼぼカード提示で2名まで500円で入浴できるそうでラッキーでした♪)
連休明けから夜勤の旦那弁当。

・照り焼きチキン(コストコのさくらどり)
・切り干し大根の煮物
・ほうれん草とえのきのごま和え
・卵焼き
・カレーコロッケ(冷食)
今年はイベントと祭りで慌ただしかった方が多かったのではないでしょうか?
お疲れさまでした!
特に予定もなかった我が家ですが、7日は朝から富山に出掛けておりました。

ファミリーパーク。
混んでないし素朴だし安いし。
コストコ近いしw
前回は動物を見たりしたのですが、
今回は無料エリアをうろうろ。
羊やポニーにニンジン(¥100)あげたり、
アスレチックで遊んだり、
着ぐるみたぬき(里の助?)と写真を撮ったり。
子供たちは、ミニ遊園地で乗りものデビューもしてみました。
ミニ列車、メリーゴーランド等ありましたが、これに乗ることに。
「パラトルーパー」

大人2人、幼児2人の我が家。
当然のごとく、各自子供1人ずつ受け持って乗りました。
乗ってから思い出した。
私、遊園地ダメな人やったわ。
いやいやいや。
でも、もう何年も行ってないし?
こんなん子供向けの乗りものやし。
いつの間にか大丈夫になっとるかも知れんし?
なーに、そう高くまではいかんさ…
子供向けやし!
なんて思っとるうちに回りだした。
ぐるぐる~…
速っ…!!
え、遠心力!
たっけ…高っっっけ!!
こ、高低差!Gが…G--!!!
私(瀕死)「ぴっ…ぴよ子!大丈夫!?」
ぴ(4歳)「うんー♪たのしーねー!」
私(臨死)「ぱぱぁーー!!あん子大丈夫ー!?」
ぱ(後ろ)「大丈夫みたいー 笑っとるでー」
これが孤独死ってやつか…! (違う)
こうなったら、あれを出すしか!
USJでスパイダーマンのやつに乗った時に使った、
あの、奥の手を!!
目 を つ む る
うわあぁあ!!ダメだー!
下りのみぞおちフワッと感が軽減されないー!!
<説明しよう!>
USJのスパイダーマンのやつは、映像は飛んだり落ちたりしたけど
乗り物はその場で揺れてるだけだったからこの技が効いたが、
これは実際に体がぶん回されているから誤魔化しが効かないのだ!
こうなったらもう、自分に暗示をかけるしかない!
私(目が本気)「わあー、こわくなーい!
こわくないねえー!
こーわーくーなーいーよーー!!」
こわかったDEATH。
降りて、私以外の3人はキャッキャしてましたが、私は足ががくがく。
今後もし遊園地に行くことがあったら、今日の事を教訓とします。
おお…パラトルーパーよ…
ファンシーな見た目で乗る者の命を掴んで揺さぶる、悪魔の乗り物…!
肝に銘じておこう。
私がギリ耐えられるのは、飛行機の離着陸まで。
その後お昼を済ませ、約半年ぶりのコストコへ。
冬になったのと、ふるさと納税のおかげで
肉類がわりと潤っていたので行ってなかったのですが、ルイボスティーが切れたのを機に。

買ったもの。(頼まれたものも入ってます)
ルイボスティーは、4箱パックのしかなかった…
外箱ひとつのお徳用(?)ので良かったんだけどな。
でも、欲しかったUSプライムビーフが安くなってて嬉しかった!
バリラ(3kg・笑)も買えたし~。
帰り道で温泉寄って、お寿司食べて帰宅しました。
(古川のすぱーふるは、ひだしんさるぼぼカード提示で2名まで500円で入浴できるそうでラッキーでした♪)
連休明けから夜勤の旦那弁当。

・照り焼きチキン(コストコのさくらどり)
・切り干し大根の煮物
・ほうれん草とえのきのごま和え
・卵焼き
・カレーコロッケ(冷食)
あっじまっつり〜♪
2016年09月12日
週末の話。
土曜は近所の小学校の運動会に出かけ
(遊具で遊んだだけ)
日曜の昨日は特に予定もなかったので、
味まつりに行ってみることにしました。
何回か行ってますが、見るだけで終わっていたので
今回は色々楽しもう!と決めて。

子供たちが喜んだ、いちご(濃姫)のかき氷。
ほとんど味見させてもらえなかったけど
美味しかった

龍々さんの鶏トマ唐揚げ。
柔らかくて美味しい〜胸肉だよね?
一個が大きくて食べ応えあるね!
Beerに合う~
(運転手なので呑んでません)

よしま農園さんのバジルペーストと青紫蘇ペースト。
今年はバジルも青紫蘇も全滅だった我が家なので、
欲しいな〜と思っていたのです。
ようやく買えて嬉しい!

あと、ドライフルーツ(りんご)。
いろいろ試食させていただいて、子供が気に入った
ようなので。沢山の種類のドライフルーツがあり、
特に「すいか」に感激しました。

こちらは「ゆずしぼり」。
ちょっと風味が欲しい時に便利かなと思って。
未開封なのに、すでに香ってる!(笑)
早速夕食の新さんまにかけて頂きました
車を停めた駅前まで戻ってきたら、
高山駅が、もうだいぶ立派に!

祭りもあと一ヶ月切ったんやな~。
(今年はその頃おらんけど…)
土曜は近所の小学校の運動会に出かけ
(遊具で遊んだだけ)
日曜の昨日は特に予定もなかったので、
味まつりに行ってみることにしました。
何回か行ってますが、見るだけで終わっていたので
今回は色々楽しもう!と決めて。

子供たちが喜んだ、いちご(濃姫)のかき氷。
ほとんど味見させてもらえなかったけど

美味しかった


龍々さんの鶏トマ唐揚げ。
柔らかくて美味しい〜胸肉だよね?
一個が大きくて食べ応えあるね!
Beerに合う~


よしま農園さんのバジルペーストと青紫蘇ペースト。
今年はバジルも青紫蘇も全滅だった我が家なので、
欲しいな〜と思っていたのです。
ようやく買えて嬉しい!

あと、ドライフルーツ(りんご)。
いろいろ試食させていただいて、子供が気に入った
ようなので。沢山の種類のドライフルーツがあり、
特に「すいか」に感激しました。

こちらは「ゆずしぼり」。
ちょっと風味が欲しい時に便利かなと思って。
未開封なのに、すでに香ってる!(笑)
早速夕食の新さんまにかけて頂きました

車を停めた駅前まで戻ってきたら、
高山駅が、もうだいぶ立派に!

祭りもあと一ヶ月切ったんやな~。
(今年はその頃おらんけど…)
射水コストコやや混み
2016年08月28日
土曜日だから当然ですよね。
それでも、羽島のあの混みっぷりに比べたら快適の範囲でした。(←しつこい笑)
はい、えー昨日はコストコに出掛けました。
冷凍庫のストックが尽きてきたので、補充に。
くもりのち小雨で、暑くなく寒くもなく、楽に行って来られました(=゚ω゚)ノ
とはいえ、私は助手席に乗ってただけですが…。
(夫よありがとうございました)
今回はワインを買ってみましたよ。
試飲で美味しかったので。(ワイン試飲大切!)
あとビールも(笑)フルーティーで飲みやすいやつ。

レジへ向かう途中で偶然見つけた、「蒸気でアイマスク」の大箱。夫が好きで。
でも消耗品としてはなかなかにお高く、とっておき的に使っていたようですが、コストコなら3種類24枚でこのお値段!(¥1498)
存分に活用してもらって、夜勤明けの疲れが軽減されれば幸いです。
そして肉!肉祭り。
とり、ぎゅう、ぶた、これだけあればしばらく肉は安心です。
今回はホントにコストコだけ行ってきたので
余裕をもって帰宅でき、冷凍の作業もできました♪
夫がパンをやってくれたのですが、ものすごくキレイに…

私のやるやつと全然違う。脱気までしてある(笑)
先程ようやく、鶏肉(16枚)の作業を終えました…
それでも、羽島のあの混みっぷりに比べたら快適の範囲でした。(←しつこい笑)
はい、えー昨日はコストコに出掛けました。
冷凍庫のストックが尽きてきたので、補充に。
くもりのち小雨で、暑くなく寒くもなく、楽に行って来られました(=゚ω゚)ノ
とはいえ、私は助手席に乗ってただけですが…。
(夫よありがとうございました)
今回はワインを買ってみましたよ。
試飲で美味しかったので。(ワイン試飲大切!)
あとビールも(笑)フルーティーで飲みやすいやつ。

レジへ向かう途中で偶然見つけた、「蒸気でアイマスク」の大箱。夫が好きで。
でも消耗品としてはなかなかにお高く、とっておき的に使っていたようですが、コストコなら3種類24枚でこのお値段!(¥1498)
存分に活用してもらって、夜勤明けの疲れが軽減されれば幸いです。
そして肉!肉祭り。
とり、ぎゅう、ぶた、これだけあればしばらく肉は安心です。
今回はホントにコストコだけ行ってきたので
余裕をもって帰宅でき、冷凍の作業もできました♪
夫がパンをやってくれたのですが、ものすごくキレイに…

私のやるやつと全然違う。脱気までしてある(笑)
先程ようやく、鶏肉(16枚)の作業を終えました…
来月コストコ行きたいし
コストコ買ったもの(6/30)
2016年07月08日
昨日のきのこ、昼頃にはしおれて倒れていました。
そして今朝、新たなやつが生えていました(笑)
面白いのでしばらく観察してみます。
さて、先日のコストコで買ったもの。

どじゃ〜〜ん。
結構買ったな…(※姉のとこと2軒分です)
ホントはこの他にお菓子も2袋カートインしてたんだけど、
あのデカいカートが埋まるにつれてビビってしまい戻してきました。
お菓子の棚よ、レジの向かいでありがとう(笑)
ちょっと買い過ぎたか⁉︎と思ったけど、姉とシェアしたものもあったので、
合計金額は前回行った時とそんなに変わらず。
必要な食品ばかりなので、冷凍して順番に食べていきます♫
今回いちばん欲しかったのはコレ。特売‼︎

そして念願のコレ。思い切って(笑)

ちょっと贅沢して、おしゃれチーズ。
試食して美味しかったので、おつまみにψ(`∇´)ψ

あとは、鶏肉、バター、パンなど補充。
しめじとさんま蒲焼きも買ってみた。
タングルティーザー(ブラシ)は私用に。
あ、ティラミスをシェアして買ったんでした。
冷凍庫に入れっぱなしやわ、小分け作業せにゃ…
そして今朝、新たなやつが生えていました(笑)
面白いのでしばらく観察してみます。
さて、先日のコストコで買ったもの。

どじゃ〜〜ん。
結構買ったな…(※姉のとこと2軒分です)
ホントはこの他にお菓子も2袋カートインしてたんだけど、
あのデカいカートが埋まるにつれてビビってしまい戻してきました。
お菓子の棚よ、レジの向かいでありがとう(笑)
ちょっと買い過ぎたか⁉︎と思ったけど、姉とシェアしたものもあったので、
合計金額は前回行った時とそんなに変わらず。
必要な食品ばかりなので、冷凍して順番に食べていきます♫
今回いちばん欲しかったのはコレ。特売‼︎

そして念願のコレ。思い切って(笑)

ちょっと贅沢して、おしゃれチーズ。
試食して美味しかったので、おつまみにψ(`∇´)ψ

あとは、鶏肉、バター、パンなど補充。
しめじとさんま蒲焼きも買ってみた。
タングルティーザー(ブラシ)は私用に。
あ、ティラミスをシェアして買ったんでした。
冷凍庫に入れっぱなしやわ、小分け作業せにゃ…
コストコはレジャーよね
2016年07月05日
6月30日、射水コストコへ行ってきました!
メルマガ見たら欲しいものがあって、すごく行きたくなっちゃったので、
ダメもとで姉を誘ってみたら、予定があるとの事だったのが変更になり、行けることに!
これが「引き寄せ」ってやつ!?(どうだろう)
しかも車まで出してもらっちゃって、ありがとうございました…。

とっっっても空いており、回りやすかったです。
試食も色々♪
以下我々が食べたもの。
・ヤンニョムチキン
・マフィンとクッキー
・牛タン
・チーズ2種
・アーモンドブリーズ
・アトランティックサーモン
・さんま蒲焼き
フードコートも初体験してみました♪
ピザもクラムチャウダーも気になるけど、まずは定番のホットドッグ。
思った以上にデカく、ドリンクのカップもデカい!
これで180円(税込)、しかもドリンク(6種類位)飲み放題って…
そりゃ、みんな買うよな。
帰りの時間が迫っていたので、車で食べながら帰りました。

ちょっと汚いな、すみません。
トッピングをにょろにょろするやつが割と難しかった。
味は、うむ、普通!
だが、それが良い!(笑)
柔らかいパンに柔らかいソーセージが良いなぁ。
弾力があるソーセージも美味しいけど、
ホットドッグだと食べにくいから。
まあ、半分も食べられなかったけどね…。
けっこう色々買っちゃいました。それはまた後日に。
久しぶりの大人だけドライブも楽しかったです。
メルマガ見たら欲しいものがあって、すごく行きたくなっちゃったので、
ダメもとで姉を誘ってみたら、予定があるとの事だったのが変更になり、行けることに!
これが「引き寄せ」ってやつ!?(どうだろう)
しかも車まで出してもらっちゃって、ありがとうございました…。

とっっっても空いており、回りやすかったです。
試食も色々♪
以下我々が食べたもの。
・ヤンニョムチキン
・マフィンとクッキー
・牛タン
・チーズ2種
・アーモンドブリーズ
・アトランティックサーモン
・さんま蒲焼き
フードコートも初体験してみました♪
ピザもクラムチャウダーも気になるけど、まずは定番のホットドッグ。
思った以上にデカく、ドリンクのカップもデカい!
これで180円(税込)、しかもドリンク(6種類位)飲み放題って…
そりゃ、みんな買うよな。
帰りの時間が迫っていたので、車で食べながら帰りました。

ちょっと汚いな、すみません。
トッピングをにょろにょろするやつが割と難しかった。
味は、うむ、普通!
だが、それが良い!(笑)
柔らかいパンに柔らかいソーセージが良いなぁ。
弾力があるソーセージも美味しいけど、
ホットドッグだと食べにくいから。
まあ、半分も食べられなかったけどね…。
けっこう色々買っちゃいました。それはまた後日に。
久しぶりの大人だけドライブも楽しかったです。
色々もらった
2016年06月29日
先週末、酒屋にて買い出し。
旦那さんが一緒だったのと(荷物運んでもらえる)
給料出たばかりだったので、ちょっと多めに買ったんですが、
・レジで試飲缶(モルツ)350mlを2本
・キャンペーン中のガラガラで200円の商品券
・カートンに景品付いてた(チップスター)2個
なんか得しちゃって嬉しかったです

旦那さんが一緒だったのと(荷物運んでもらえる)
給料出たばかりだったので、ちょっと多めに買ったんですが、
・レジで試飲缶(モルツ)350mlを2本
・キャンペーン中のガラガラで200円の商品券
・カートンに景品付いてた(チップスター)2個
なんか得しちゃって嬉しかったです


コストコ射水倉庫店
2016年05月24日
土曜日に行ったコストコの話。
今回が3回目のコストコです。
過去2回は、関西へ行った帰りに寄った
岐阜羽島倉庫店でした。
羽島は町中にありましたが(高速から見える)
射水は人里からちょっと離れたところにあり、
山村育ちの私としてはなんとなくホッとしました。
ファミリーパークからは10分くらい?
まず、外。
・(土曜日なのに)駐車場に、空きがある!
・1台ずつの間隔も広い!
そして店内。
・カート同士がぶつからず動ける!
・試食の列も苦になる程じゃない!
・肉魚デリカベーカリーの辺もゆっくり
見られたからちゃんと考えて選べた!
・フードコート、普通に入れるんじゃない!?
すみません、羽島の悪口ではないです
あまりの違いに驚きました。
今回買ったもの~

いるもんばっかです。
パンケーキは必需かというと、微妙
まあ、おやつもたまにはね~…
この他、ちょっと思い切った(笑)ものは、
「USプライムビーフ肩焼肉用」¥3174。
牛肉をなかなか買えない我が家(というか、私)。
試食して美味しかったし(試食は重要やな!)
「今日だけ特価」との事で。
たしかにUSビーフとはいえ、100g/¥228は安い!
帰宅後大人だけで(チルドレンは寝てしまったので)
豪快に焼いて
たらふく食べて、

残りは一枚ずつプレスンシールして冷凍。

薄めのステーキ肉という感じです。
臭みもなく、食べごたえがありました~
これでしばらく牛肉(と鶏肉とパン)には困らん
射水コストコ気に入った

また行こう~(冷凍庫にスペースが出来てきたら)
今回が3回目のコストコです。
過去2回は、関西へ行った帰りに寄った
岐阜羽島倉庫店でした。
羽島は町中にありましたが(高速から見える)
射水は人里からちょっと離れたところにあり、
山村育ちの私としてはなんとなくホッとしました。
ファミリーパークからは10分くらい?
まず、外。
・(土曜日なのに)駐車場に、空きがある!
・1台ずつの間隔も広い!
そして店内。
・カート同士がぶつからず動ける!
・試食の列も苦になる程じゃない!
・肉魚デリカベーカリーの辺もゆっくり
見られたからちゃんと考えて選べた!
・フードコート、普通に入れるんじゃない!?
すみません、羽島の悪口ではないです

あまりの違いに驚きました。
今回買ったもの~


いるもんばっかです。
パンケーキは必需かというと、微妙

まあ、おやつもたまにはね~…

この他、ちょっと思い切った(笑)ものは、
「USプライムビーフ肩焼肉用」¥3174。
牛肉をなかなか買えない我が家(というか、私)。
試食して美味しかったし(試食は重要やな!)
「今日だけ特価」との事で。
たしかにUSビーフとはいえ、100g/¥228は安い!
帰宅後大人だけで(チルドレンは寝てしまったので)
豪快に焼いて


残りは一枚ずつプレスンシールして冷凍。

薄めのステーキ肉という感じです。
臭みもなく、食べごたえがありました~

これでしばらく牛肉(と鶏肉とパン)には困らん

射水コストコ気に入った


また行こう~(冷凍庫にスペースが出来てきたら)
赤ちゃん達と美味しいパン。
2014年12月12日
今日は下の子の4ヶ月検診でした。
上の子はおんぶで寝かしつけ、夜勤明けで寝ている旦那さんの隣に寝かせてお願いしてきました。
赤ちゃんと二人だけで出掛けるって、すごく身軽に感じました(笑)
順調に育っておりました。
いっぱい赤ちゃんがいて、どの子も可愛くて、泣いててもまだ声もそんなに大きくないしおっぱい飲ませてもらったらすぐ寝ちゃったりなんかして、可愛かったなぁ(●´ω`●)
それにしても、ついこの間産まれたと思ったら、来月にはもう離乳食が始まるなんて。あっという間の4ヶ月でした。

帰りには、このチャンスを逃すまい!と、ずっと気になっていたパヌーヴさんに寄ってみました。
タイミング良く、焼きたてのバゲットが買えました!あつあつの紙袋、車の中もいい香り~。美味しくてお値打ちで嬉しいです。高山、素敵なパン屋さん多いですよね!

上の子はおんぶで寝かしつけ、夜勤明けで寝ている旦那さんの隣に寝かせてお願いしてきました。
赤ちゃんと二人だけで出掛けるって、すごく身軽に感じました(笑)
順調に育っておりました。
いっぱい赤ちゃんがいて、どの子も可愛くて、泣いててもまだ声もそんなに大きくないしおっぱい飲ませてもらったらすぐ寝ちゃったりなんかして、可愛かったなぁ(●´ω`●)
それにしても、ついこの間産まれたと思ったら、来月にはもう離乳食が始まるなんて。あっという間の4ヶ月でした。

帰りには、このチャンスを逃すまい!と、ずっと気になっていたパヌーヴさんに寄ってみました。
タイミング良く、焼きたてのバゲットが買えました!あつあつの紙袋、車の中もいい香り~。美味しくてお値打ちで嬉しいです。高山、素敵なパン屋さん多いですよね!

コストコのルイボスティー
2014年10月30日
ご無沙汰しております。
年子赤ちゃんズとの生活もやや落ち着いてきたので
またぼちぼちと更新していきたいと思っとります。
いや、本当は落ち着いてきたって錯覚しとるだけかも…(笑)
バタバタしとるうちにいつの間にか冬の気配が!
い~や~だ~!
真冬の夜中の授乳・夜泣き…
今から覚悟しておかねば

最近のお気に入り

ルイボスティーです。
以前から気になっていたのですが、なかなかお高くて…
そんな先日、もうすっかり定着した感のある「コストコ直送セール」で発見!(さすがにもうあまり行けてませんが毎回チラシはチェックしてまして、目新しいものはチェック&コストコ店舗での値段と比較して(笑)「この位の差額なら買ってもいいかどうか」の検討を…
)
相変わらずの大容量(40パック×4箱)ですが、ルイボスティーでこの価格!?とビックリでした。
一昨年の上の子妊娠発覚から、ず~っと麦茶だったんですが、麦茶は体を冷やすらしいのでちょっと気になってて…。
ルイボスティーの効能については、調べてみると色々と良いことが書いてありますね。
タンブラーにポンと入れて、ポットの湯を足しながら一日ちょこちょこ飲んでます。
(本当は煮出した方が良いらしいですが
)
年子赤ちゃんズとの生活もやや落ち着いてきたので
またぼちぼちと更新していきたいと思っとります。
いや、本当は落ち着いてきたって錯覚しとるだけかも…(笑)
バタバタしとるうちにいつの間にか冬の気配が!
い~や~だ~!
真冬の夜中の授乳・夜泣き…

今から覚悟しておかねば


最近のお気に入り


ルイボスティーです。
以前から気になっていたのですが、なかなかお高くて…
そんな先日、もうすっかり定着した感のある「コストコ直送セール」で発見!(さすがにもうあまり行けてませんが毎回チラシはチェックしてまして、目新しいものはチェック&コストコ店舗での値段と比較して(笑)「この位の差額なら買ってもいいかどうか」の検討を…

相変わらずの大容量(40パック×4箱)ですが、ルイボスティーでこの価格!?とビックリでした。
一昨年の上の子妊娠発覚から、ず~っと麦茶だったんですが、麦茶は体を冷やすらしいのでちょっと気になってて…。
ルイボスティーの効能については、調べてみると色々と良いことが書いてありますね。
タンブラーにポンと入れて、ポットの湯を足しながら一日ちょこちょこ飲んでます。
(本当は煮出した方が良いらしいですが

行き納め?コストコ直送セール
2014年07月20日
38週に入りました。
まだ産まれそうにありません。
今日は変な天気だったけど、良い1日でした。
午前中はまずお買い物。
さとう桐生店にて、コストコ直送セールを覗きつつ…♪2週に一度、どこかしらで開催されているので、すっかりなじんだ感がありますね。
今回もいくつか新商品がありました。
が、結局ディナーロール一袋だけ買って、あとは普通の買い物して帰ってきました。
ケトルチップス(想像以上にでかっ)が気になったけど、旦那さんに『普通の買ってやるで!』と止められ(さすがにこの時期に危険だとは私も思ったし)、クマさんのはちみつ3本セットは、はちみつの買い置きがまだあるし、ジャーマンポークステーキは我が家にはやはり多いし…。
価格もなかなかなので、味の分からないものはやはり躊躇してしまいます。価格の事は、多少高くなってるのは当然だとは思っていますが。
また開催されるのであれば、再来週あたりは入院してるかもなので今回が最後かな。そう思うとちょっと心残りが(笑)ケトルチップス…。いやいや、ダメだって。
それよりも今日は、おうち焼き肉しようと買ったお肉が大当たりで(しかも3割引!)大満足の夕食になったのが嬉しかったです!一緒に焼いたえびも良かった!焼き肉も食べ納めかな~。←こんな理由を付けつつ、結構色々なものを食べちゃってるかも(笑)
午後からは近くのお友達(ママ友っていうのかな?)が悪天候のなか遊びに来てくれ、娘も楽しかったようでご機嫌でした。同じ年の女の子2人が一緒に遊んでる微笑ましい様子を見ながら、子育て話などをする、休日の昼下がり…おお、スゲー奥さんっぽい!(笑)
お互い忙しく、気づけば最後に会ったのが2月だったのですが、出産前の今しか会えんで、と来てくれたことがすごく嬉しかったです。

最近ダイニングテーブルに登りたくて仕方がない娘。そのブーム早よ終われ、と母は願う。
まだ産まれそうにありません。
今日は変な天気だったけど、良い1日でした。
午前中はまずお買い物。
さとう桐生店にて、コストコ直送セールを覗きつつ…♪2週に一度、どこかしらで開催されているので、すっかりなじんだ感がありますね。
今回もいくつか新商品がありました。
が、結局ディナーロール一袋だけ買って、あとは普通の買い物して帰ってきました。
ケトルチップス(想像以上にでかっ)が気になったけど、旦那さんに『普通の買ってやるで!』と止められ(さすがにこの時期に危険だとは私も思ったし)、クマさんのはちみつ3本セットは、はちみつの買い置きがまだあるし、ジャーマンポークステーキは我が家にはやはり多いし…。
価格もなかなかなので、味の分からないものはやはり躊躇してしまいます。価格の事は、多少高くなってるのは当然だとは思っていますが。
また開催されるのであれば、再来週あたりは入院してるかもなので今回が最後かな。そう思うとちょっと心残りが(笑)ケトルチップス…。いやいや、ダメだって。
それよりも今日は、おうち焼き肉しようと買ったお肉が大当たりで(しかも3割引!)大満足の夕食になったのが嬉しかったです!一緒に焼いたえびも良かった!焼き肉も食べ納めかな~。←こんな理由を付けつつ、結構色々なものを食べちゃってるかも(笑)
午後からは近くのお友達(ママ友っていうのかな?)が悪天候のなか遊びに来てくれ、娘も楽しかったようでご機嫌でした。同じ年の女の子2人が一緒に遊んでる微笑ましい様子を見ながら、子育て話などをする、休日の昼下がり…おお、スゲー奥さんっぽい!(笑)
お互い忙しく、気づけば最後に会ったのが2月だったのですが、出産前の今しか会えんで、と来てくれたことがすごく嬉しかったです。
最近ダイニングテーブルに登りたくて仕方がない娘。そのブーム早よ終われ、と母は願う。
意地でも!?コストコ直送セール
2014年06月22日
もう、ここまできたら覗かずにはいられないというか(笑)
今週はないでしょ、と思っていたらまさかの開催、
再びスーパーさとう桐生店にて開催の、
「コストコ直送セール~夏の新商品フェア~」。
朝用事があったし、行かないつもりだったんです。
でも、それが無事に終わって10時ちょっと前。
買い物に行かなきゃいけなかったし、
「夏の新商品」にちょっと興味もあり。
寄りますよね。
結果。

また買ったんかい。
木村屋のパンケーキは前回気になってたもの、
ディナーロールは朝食のストック用。
(普段はホームベーカリーで焼いたパンを食べますが、
飽きた時や焼き忘れた時などにあると嬉しい)
10時頃だったと思いますが、売り場がすごく空いていて
普通に「選べる」状態でした。
この時点では売り切れたものはまだなかったようで、
プルコギもティラミスもピザも山積みでした。
さすがに4回目ともなると、皆さん冷凍庫いっぱいかな(笑)
夫婦+1歳児しかいないのに、なぜか小型冷蔵庫2台+
冷凍ストッカーが1台ある我が家も、さすがに
もうしばらくは冷凍保存のものは厳しいかも…
夏の新商品も、見ただけで満足しちゃいました(笑)
いつ見ても、何でもデッカイくて楽しいなあ
まだ続くのでしょうかね?
次回があってもやっぱり行っちゃうのか、私?
今週はないでしょ、と思っていたらまさかの開催、
再びスーパーさとう桐生店にて開催の、
「コストコ直送セール~夏の新商品フェア~」。
朝用事があったし、行かないつもりだったんです。
でも、それが無事に終わって10時ちょっと前。
買い物に行かなきゃいけなかったし、
「夏の新商品」にちょっと興味もあり。
寄りますよね。
結果。
また買ったんかい。
木村屋のパンケーキは前回気になってたもの、
ディナーロールは朝食のストック用。
(普段はホームベーカリーで焼いたパンを食べますが、
飽きた時や焼き忘れた時などにあると嬉しい)
10時頃だったと思いますが、売り場がすごく空いていて
普通に「選べる」状態でした。
この時点では売り切れたものはまだなかったようで、
プルコギもティラミスもピザも山積みでした。
さすがに4回目ともなると、皆さん冷凍庫いっぱいかな(笑)
夫婦+1歳児しかいないのに、なぜか小型冷蔵庫2台+
冷凍ストッカーが1台ある我が家も、さすがに
もうしばらくは冷凍保存のものは厳しいかも…
夏の新商品も、見ただけで満足しちゃいました(笑)
いつ見ても、何でもデッカイくて楽しいなあ

まだ続くのでしょうかね?
次回があってもやっぱり行っちゃうのか、私?

久しぶりの自分ショッピング
2014年06月21日
金曜日。
仕事のデータを届けに会社へ行ったら、
色々立て込んでて大変そうだったので
また後で寄りま~す、と一旦失礼して、
思いがけず空いた時間。
今日はお弁当の準備ないし、
何かちょっと楽しいこと…と思ったら、
タイミング良く、大好きなショップが
移転オープンしたばかりだったので
(しかも、会社の近所に!)行ってきました。
手土産に、Chiffonさんのビスケットを
(自宅用にもしっかり買って)。

移転オープンしてまだ3日目の営業日との
ことでしたが、既にずっとこの場所に
あったかのような雰囲気…
こちらは店舗の移転がここで3回目なのですが、
今回もかなり素敵!
実は以前に働かせて頂いてたお店で、オーナーは
師匠のような存在です。
出産・子育て・次の妊娠で、かなりご無沙汰して
いたのですが、やっと行くことができました~。
本当に久しぶりだったので、積もる話をしつつ、
服を2着、思い切ってしまいました!
産後の励みになるように…
私も頑張って働いてるし、自分のもの
買うのもたまーにしかないから、
いいよね! とか言いつつ(笑)
ああ、でも嬉しかったなー。
仕事のデータを届けに会社へ行ったら、
色々立て込んでて大変そうだったので
また後で寄りま~す、と一旦失礼して、
思いがけず空いた時間。
今日はお弁当の準備ないし、
何かちょっと楽しいこと…と思ったら、
タイミング良く、大好きなショップが
移転オープンしたばかりだったので
(しかも、会社の近所に!)行ってきました。
手土産に、Chiffonさんのビスケットを
(自宅用にもしっかり買って)。
移転オープンしてまだ3日目の営業日との
ことでしたが、既にずっとこの場所に
あったかのような雰囲気…
こちらは店舗の移転がここで3回目なのですが、
今回もかなり素敵!
実は以前に働かせて頂いてたお店で、オーナーは
師匠のような存在です。
出産・子育て・次の妊娠で、かなりご無沙汰して
いたのですが、やっと行くことができました~。
本当に久しぶりだったので、積もる話をしつつ、
服を2着、思い切ってしまいました!
産後の励みになるように…
私も頑張って働いてるし、自分のもの
買うのもたまーにしかないから、
いいよね! とか言いつつ(笑)
ああ、でも嬉しかったなー。
コストコチョコ
2014年06月16日
土曜日の「コストコ直送セール」で
買ってしまった、大容量チョコ。
昨日早速食べてみました。

チーズベーグルも朝食にいただきました。
一個がでかい!残り4個は冷凍です
内容量、907g!
開けてみると、チョコボールそっくりのチョコ玉が
じゃらじゃら詰まっていました。すごい迫力。
こんなに沢山のチョコボール、見たことないわ!
これで口に合わない味だったらどうしよう…と
恐る恐る食べてみて、
安心しました

中にフルーティーなゼリー(グミっぽい?)が
入っている、甘さ控えめのチョコでした。
カナダのメーカーだそうで、私は「日本人の口には
結局国産のチョコが一番合うだろう」と日ごろから
思っておりますが、これはおいしいチョコです。
詳しくは、コス子さんのレビューを♪→★

ついつい食べてしまうので、瓶に移して
残りの袋は冷蔵庫へ片づけました。
てか、この瓶もけっこう大きいじゃん!
結局食べる気満々やな…気を付けます
買ってしまった、大容量チョコ。
昨日早速食べてみました。
チーズベーグルも朝食にいただきました。
一個がでかい!残り4個は冷凍です

内容量、907g!
開けてみると、チョコボールそっくりのチョコ玉が
じゃらじゃら詰まっていました。すごい迫力。
こんなに沢山のチョコボール、見たことないわ!
これで口に合わない味だったらどうしよう…と
恐る恐る食べてみて、
安心しました


中にフルーティーなゼリー(グミっぽい?)が
入っている、甘さ控えめのチョコでした。
カナダのメーカーだそうで、私は「日本人の口には
結局国産のチョコが一番合うだろう」と日ごろから
思っておりますが、これはおいしいチョコです。
詳しくは、コス子さんのレビューを♪→★
ついつい食べてしまうので、瓶に移して
残りの袋は冷蔵庫へ片づけました。
てか、この瓶もけっこう大きいじゃん!
結局食べる気満々やな…気を付けます

結局コストコ直送セール
2014年06月14日
こいつ、またかよ!って感じですが(笑)
いいかげん冷凍庫もいっぱいだし、
今回は行くつもりなかったのに、結局行ってしまいました
いえ、ちがうんです!(何が?)
今日は旦那さんがいる休日だったので、
久しぶりにお昼は外食して

(我が家は「はま寿司」がご馳走です)
明日の父の日のために酒屋へ行き、
特に他に用事もなく。
せっかく休みで外に出たのに、天気も良いのに、
このまま帰るのももったいないな~って
なるじゃないですか、そしたら通り道に
ピュアがあるじゃないですか、
寄りますよね
1時半すぎでしたが、
あれあれ、チーズケーキもティラミスもあるよ?
マフィンもベーグルもクロワッサンもまだあるよ???
ピザ、プルコギ、ラビオリ、ペンネ、パン・オ・ショコラ、
ディナーロールは早々に売り切れた模様ですが、
他のものはありました~。
あれ?こんな感じなの?桐生店でもこうだったのかな?
(開店直後しか見てないのでその後の様子を知らない)
そんなわけで、ついつい…また買っちゃいました

ブルックサイド ダークチョコレート アサイー。
あと、ついでにベーグルのチーズも。
だって、コス子さんが、コス子さんが!
(愛読サイト「コストコ通」の)
このチョコ美味しいって言ってたから!!
(人のせいにしない!)
で、でも、お小遣いで買ったもん…
というわけで、毎回まんまと参加の私でした
まだ商品ありましたんで、気になってる方は
行かれてみてはいかがでしょうか。
いいかげん冷凍庫もいっぱいだし、
今回は行くつもりなかったのに、結局行ってしまいました

いえ、ちがうんです!(何が?)
今日は旦那さんがいる休日だったので、
久しぶりにお昼は外食して
(我が家は「はま寿司」がご馳走です)
明日の父の日のために酒屋へ行き、
特に他に用事もなく。
せっかく休みで外に出たのに、天気も良いのに、
このまま帰るのももったいないな~って
なるじゃないですか、そしたら通り道に
ピュアがあるじゃないですか、
寄りますよね

1時半すぎでしたが、
あれあれ、チーズケーキもティラミスもあるよ?
マフィンもベーグルもクロワッサンもまだあるよ???
ピザ、プルコギ、ラビオリ、ペンネ、パン・オ・ショコラ、
ディナーロールは早々に売り切れた模様ですが、
他のものはありました~。
あれ?こんな感じなの?桐生店でもこうだったのかな?
(開店直後しか見てないのでその後の様子を知らない)
そんなわけで、ついつい…また買っちゃいました

ブルックサイド ダークチョコレート アサイー。
あと、ついでにベーグルのチーズも。
だって、コス子さんが、コス子さんが!
(愛読サイト「コストコ通」の)
このチョコ美味しいって言ってたから!!
(人のせいにしない!)
で、でも、お小遣いで買ったもん…
というわけで、毎回まんまと参加の私でした

まだ商品ありましたんで、気になってる方は
行かれてみてはいかがでしょうか。
コストコ直送セール再び♪
2014年05月31日
昨夜、また妊婦特有のアレで3時過ぎに目が覚め、
なんとなくスマホをいじっていたら、またチラシを見てしまいました。
帰宅したばかりの旦那さん(夜勤後)に伝えると、
また付き合ってくれると。
今からだと4時間も寝られないというのに。優しいな、おい!
私だったら「嫌や」って言ってまいそうや
9:30開店ですが、前回→★の経験を踏まえて早めに行ってみました。
8:30に家を出ました(笑)
「うち、はりきりすぎやろ~」とか言いながら。
着いたのが8:40頃かな?さすがにまだ…と思ったら、
もういらっしゃいました。先客が2~3台ほど。
その後続々と車が入って来て、入り口にちらほらと
人も集まり始めたので我々も並んでみることにしました。
(この時点で8:50位でした)
(みんなならんでるよ)
今回は、前回買えなかったプルコギビーフと、
欲しいな~と思ってたけど前回はなかったハニーバター狙いです。
売り場が違うので、旦那さん→プルコギ、私→それ以外 と
二手に分かれ、身動き取れなくなるのでカートは使わない作戦(笑)で!
いや~すごい。開店と同時に、皆さん小走りで!
私もディナーロール、ミニパン・オ・ショコラ、と手に取り、あとひとつ…
あれ??
…何買うんだったっけ??と、
妊婦特有のアレ、まさかのど忘れ!!(いやいや、妊婦関係ないっしょ)
30秒ほどで思い出したんですけどね、
でも見当たらないので速攻で店員さんに聞きましたよ、
そしたらプルコギ方面にあるとの事で、急いで移動!
そうか、バターやで冷蔵か!と、プルコギ抱えた旦那に再会!
「もうほとんどなかったよ」
…うおお、恐るべし、プルコギビーフ!
無事にハニーバターも手に入れ、レジ待ちもなく
コストコ商品だけ(すみません)合計4品お買い上げ。
お店を出るころ、「プルコギ売り切れ」のアナウンスが…。
私たち、10分もいなかったんですけど、すごいな…。
並んでなかったら買えなかったな

今回はさすが2回目ともあって、
店員さんが何度か並んでる所に来てくれて、商品の陳列場所について
アナウンスしてくれたり、(前回は私は並んでいないので分からないですが、
もしかしたら前回も同じ対応をしてくれてたかも知れませんが)
「お待たせしてすみません」とのど飴を配ってくれたり
(9:30開店なんだから
いいのに、気持ちが嬉しい。丁度のどが痛かったので尚更嬉しかったです)
駐車場には警備員さんも配置してあって、レジ打ちもスムーズになってて、
きちんと対応されてるなあ、ととても好印象でした。ありがとう、さとうさん!!
帰りがてら、ひさしぶりにコメダへ。
旦那さん朝ごはんまだだったので、モーニングと、ミニシロノワールも。
私?朝ごはん食べたけど、お、おやつだよ…

というか娘がちょうど寝てくれてですね、お店に入っても
起きずにいてくれたので、もんのすごく久しぶりに
(それこそ1年以上ぶり?)「お店でゆっくりコーヒータイム」が
出来て、なんか私はとーっても嬉しかったのです。
なのでコーヒーも大きいサイズにしてしまいました
(すやすやだよ)
というわけで、今夜はプルコギ食べてみま~す
感想はまた後日
なんとなくスマホをいじっていたら、またチラシを見てしまいました。
帰宅したばかりの旦那さん(夜勤後)に伝えると、
また付き合ってくれると。
今からだと4時間も寝られないというのに。優しいな、おい!
私だったら「嫌や」って言ってまいそうや

9:30開店ですが、前回→★の経験を踏まえて早めに行ってみました。
8:30に家を出ました(笑)
「うち、はりきりすぎやろ~」とか言いながら。
着いたのが8:40頃かな?さすがにまだ…と思ったら、
もういらっしゃいました。先客が2~3台ほど。
その後続々と車が入って来て、入り口にちらほらと
人も集まり始めたので我々も並んでみることにしました。
(この時点で8:50位でした)
今回は、前回買えなかったプルコギビーフと、
欲しいな~と思ってたけど前回はなかったハニーバター狙いです。
売り場が違うので、旦那さん→プルコギ、私→それ以外 と
二手に分かれ、身動き取れなくなるのでカートは使わない作戦(笑)で!
いや~すごい。開店と同時に、皆さん小走りで!
私もディナーロール、ミニパン・オ・ショコラ、と手に取り、あとひとつ…
あれ??
…何買うんだったっけ??と、
妊婦特有のアレ、まさかのど忘れ!!(いやいや、妊婦関係ないっしょ)
30秒ほどで思い出したんですけどね、
でも見当たらないので速攻で店員さんに聞きましたよ、
そしたらプルコギ方面にあるとの事で、急いで移動!
そうか、バターやで冷蔵か!と、プルコギ抱えた旦那に再会!
「もうほとんどなかったよ」
…うおお、恐るべし、プルコギビーフ!
無事にハニーバターも手に入れ、レジ待ちもなく
コストコ商品だけ(すみません)合計4品お買い上げ。
お店を出るころ、「プルコギ売り切れ」のアナウンスが…。
私たち、10分もいなかったんですけど、すごいな…。
並んでなかったら買えなかったな

今回はさすが2回目ともあって、
店員さんが何度か並んでる所に来てくれて、商品の陳列場所について
アナウンスしてくれたり、(前回は私は並んでいないので分からないですが、
もしかしたら前回も同じ対応をしてくれてたかも知れませんが)
「お待たせしてすみません」とのど飴を配ってくれたり

いいのに、気持ちが嬉しい。丁度のどが痛かったので尚更嬉しかったです)
駐車場には警備員さんも配置してあって、レジ打ちもスムーズになってて、
きちんと対応されてるなあ、ととても好印象でした。ありがとう、さとうさん!!
帰りがてら、ひさしぶりにコメダへ。
旦那さん朝ごはんまだだったので、モーニングと、ミニシロノワールも。
私?朝ごはん食べたけど、お、おやつだよ…

というか娘がちょうど寝てくれてですね、お店に入っても
起きずにいてくれたので、もんのすごく久しぶりに
(それこそ1年以上ぶり?)「お店でゆっくりコーヒータイム」が
出来て、なんか私はとーっても嬉しかったのです。
なのでコーヒーも大きいサイズにしてしまいました

というわけで、今夜はプルコギ食べてみま~す

感想はまた後日

速くてびっくり!!
2014年05月25日
パンに塗るお気に入りのハチミツがなくなってきたので、
そろそろ買わなきゃなぁ…と数日前から思っていました。
この辺では売っていない(と思う)ので、今回もAmazonで買うつもりで検索したら、値上がりしてる
増税したし、輸入品だし、仕方ないけど…
今回は違うのを試してみようか?と他のも色々見てみたりしてさらに数日経ち、ふと思い出して久しぶりにdocomoのdショッピングで見てみたら、あるじゃないの!
値段はAmazonと変わらんけど、このサイトの良いところは「ドコモポイントで買い物が出来ちゃう」ところ!機種変更とか本当にしないので、たまっていく一方のドコモポイントを現金として使えるのはすごく助かる
ついでに(?)ハチミツもう一種と、スパゲティ大容量袋(通販だから重くても買える♪)も一緒にカートに入れて、購入手続きをぽちっとしたのが昨日の朝。
1週間以内には届くだろうな、と思っていました。
さきほど(9時半すぎ)届きました!

今回たまたまかもしれませんが、Amazonより速いわ…|д゚)
5kgのスパゲティ、迫力あるなぁ(笑)
ほんとはいつもこれにしたいけど、安くはないのでなかなか買えない(笑)バリラ
今回500gあたり約165円!
白いパッケージのハチミツはカナダ、その上の瓶のハチミツはドイツ、スパゲティはイタリア。
これらがボタン一つで翌日に自宅に届くとは、便利な世の中になったものです。
↓これがお気に入りハチミツ。クリーム状なので塗りやすい♪(Amazonですが)


そろそろ買わなきゃなぁ…と数日前から思っていました。
この辺では売っていない(と思う)ので、今回もAmazonで買うつもりで検索したら、値上がりしてる

増税したし、輸入品だし、仕方ないけど…
今回は違うのを試してみようか?と他のも色々見てみたりしてさらに数日経ち、ふと思い出して久しぶりにdocomoのdショッピングで見てみたら、あるじゃないの!
値段はAmazonと変わらんけど、このサイトの良いところは「ドコモポイントで買い物が出来ちゃう」ところ!機種変更とか本当にしないので、たまっていく一方のドコモポイントを現金として使えるのはすごく助かる

ついでに(?)ハチミツもう一種と、スパゲティ大容量袋(通販だから重くても買える♪)も一緒にカートに入れて、購入手続きをぽちっとしたのが昨日の朝。
1週間以内には届くだろうな、と思っていました。
さきほど(9時半すぎ)届きました!
今回たまたまかもしれませんが、Amazonより速いわ…|д゚)
5kgのスパゲティ、迫力あるなぁ(笑)
ほんとはいつもこれにしたいけど、安くはないのでなかなか買えない(笑)バリラ

今回500gあたり約165円!
白いパッケージのハチミツはカナダ、その上の瓶のハチミツはドイツ、スパゲティはイタリア。
これらがボタン一つで翌日に自宅に届くとは、便利な世の中になったものです。
↓これがお気に入りハチミツ。クリーム状なので塗りやすい♪(Amazonですが)
コストコ直送セールその後
2014年05月19日
先週土曜日、スーパーさとう桐生店さんで行われた「コストコ直送セール」。
その日の午後、買ってきたものをさっそく食べたり、分けたりしました
まず、お昼ごはん。

「クラシコ パスタソース」を使って、大好きなスパゲティ
ディナーロールもひとつ味見~
(妊婦のくせに、炭水化物摂り過ぎ!)
買う時に「もしおいしくなかったら…この量(907g×3瓶)どうしよう」とちらっと思いましたが、まあトマトソースなので何とかなるかな、と購入したのです。が、

美味しいです。少し味を足してパスタソースにしましたが、スープやピザなど色々使えそうで、3瓶消費もそんなに大変じゃなさそう♪
そんでもって、この瓶が!かわいい~
もともと空き瓶収集癖があるので(笑)使い終わっても絶対捨てられない!
ディナーロールは、もっとパサッとスカッとしたパンかと思っていましたが、少しチンしたらふわっふわで、目の詰まった、食事に合う感じの、想像してたよりずっと美味しいパンでした。そりゃあこだわりのパン屋さんで買うパンのほうが美味しいに決まってますが、この値段でこの味か~、と。皆がこぞって買うのがよくわかりました。
そうは言っても、36個入り(笑)大部分は冷凍です。

以前、ジップロックを切らした時に間に合わせで買った、我が家には大きすぎて使ってなかったフリーザーバッグが今回ようやく役に立ちました!
そしてマフィンも冷凍~。
このマフィン、一個のサイズがデカッ!!日本の普通のマフィンの2倍くらいはあると思います。一個まるまる食べようなんて、ムリ
絶対途中で飽きる~。
というわけで、4等分にスライス→ラップ→フリーザーバッグに入れて、冷凍です。
(右下のまるごと3個は、旦那さんの実家におすそわけ)

今回売られていたのは「バラエティマフィン」で、3種類の味が4個ずつ入ったセットだったのですが、「バナナレーズン」「チョコ」「ブルーベリー」という内容でした。これも後ほど味見しましたが、甘すぎることもなく美味しいマフィンでした♪

「プレス&シール」だけはまだ試してみていませんが、コツを覚えればすごく便利だそうなので、特売のお肉をたくさん買った時にでも試してみようと思っています
その日の午後、買ってきたものをさっそく食べたり、分けたりしました

まず、お昼ごはん。
「クラシコ パスタソース」を使って、大好きなスパゲティ

ディナーロールもひとつ味見~

買う時に「もしおいしくなかったら…この量(907g×3瓶)どうしよう」とちらっと思いましたが、まあトマトソースなので何とかなるかな、と購入したのです。が、
美味しいです。少し味を足してパスタソースにしましたが、スープやピザなど色々使えそうで、3瓶消費もそんなに大変じゃなさそう♪
そんでもって、この瓶が!かわいい~

もともと空き瓶収集癖があるので(笑)使い終わっても絶対捨てられない!
ディナーロールは、もっとパサッとスカッとしたパンかと思っていましたが、少しチンしたらふわっふわで、目の詰まった、食事に合う感じの、想像してたよりずっと美味しいパンでした。そりゃあこだわりのパン屋さんで買うパンのほうが美味しいに決まってますが、この値段でこの味か~、と。皆がこぞって買うのがよくわかりました。
そうは言っても、36個入り(笑)大部分は冷凍です。
以前、ジップロックを切らした時に間に合わせで買った、我が家には大きすぎて使ってなかったフリーザーバッグが今回ようやく役に立ちました!
そしてマフィンも冷凍~。
このマフィン、一個のサイズがデカッ!!日本の普通のマフィンの2倍くらいはあると思います。一個まるまる食べようなんて、ムリ

というわけで、4等分にスライス→ラップ→フリーザーバッグに入れて、冷凍です。
(右下のまるごと3個は、旦那さんの実家におすそわけ)
今回売られていたのは「バラエティマフィン」で、3種類の味が4個ずつ入ったセットだったのですが、「バナナレーズン」「チョコ」「ブルーベリー」という内容でした。これも後ほど味見しましたが、甘すぎることもなく美味しいマフィンでした♪
「プレス&シール」だけはまだ試してみていませんが、コツを覚えればすごく便利だそうなので、特売のお肉をたくさん買った時にでも試してみようと思っています
