スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

親子でジブリを

2017年04月11日

自他共に認めるジブリファンの私。
大抵の台詞は頭に入っています(痛たた…)。

娘たちが「アナ雪」「トイ・ストーリー」と来て、
今は「魔女の宅急便」にハマってます。

「トトロ」を見せてやろうと思ったんですが、
ちょうどHDDになくて…

上の子が布団叩きを箒に見立ててまたがり、
「行くよ!」と声をかけると、下の子が
「ねこちゃん。」と言って後ろにまたがる、絶妙なコンビネーション。
たまに気が向くと「わたし、まじょのききです。こっちは…」と始めてくれるので、私もモノマネで応酬。

たのしいまいにち。

昨日の旦那弁当。

・豚肉、ごぼう、糸こんにゃくの炒め煮
・きんぴらごぼう(残りもの…Wごぼうやにか!)
・おりなのお浸し
・卵焼き
・いか天ぷら(冷食)

今週は夜勤。
畑に残っていた、冬に巻かなかった白菜から伸びた新芽を旦那が取って来てくれたので、茹でてお浸しにしてみたら…びっくりするほど美味しかった!
甘くて、歯応えもちょうど良くて(๑˃̵ᴗ˂̵)

  

Posted by 黒ひつじ at 11:13Comments(0)みたこども