スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

コストコのプルコギビーフ

2014年06月05日

今日は、朝いちばんにショックなことが…face17

な、なんと、ダイニングの床の絨毯の上に、アレが!!
例の、アレです、けむけむ!!ひい!

なんでこんなとこにおるんよ!!
ってか、今私そこ通ったのに気付かなんだ、
ってか、踏まなんだで良かった…(ぞぞぞ~face13
娘も気付いてなくて良かった…(気付いとったら絶対触っとった)
すっごく嫌やったけど、娘が接近中だったのでティッシュで退治。
3センチはあったなanimal03

旦那さんの職場は山のすぐそばにあるのですが、
駐車場から建物までの間に、ヤツらがすごく沢山いるんだそうで…
昨日「いっぱい潰してきた!」とか言ってたので、
その間に弁当袋か何かにくっついてきたんではないかと。
服にもついてないだろうな…
家の中に入ることだけは、ほんとに勘弁して欲しいですface17


さて、気を取り直して。

土曜日に並んでまで手に入れた、コストコのプルコギビーフ。
翌日の夜に食べてみました。

どーん。

このパックには1.883g入っているようです。ずっしりです。

私の中の勝手なイメージでアレなんですが、
この商品を見ると北斗晶さんファミリーが思い浮かぶんですよねぇ。
以前に番組で見た影響なんですが。
みんなでがっつり!モリモリ!!喰ってるっていう、
勝手に失礼なイメージ(でも、あのお二人は好きです!)

味がしっかりしてそうだなって思ったので、キャベツをわさっと入れて
一緒に炒めてみました。

肉は超こま切れって感じですが、梨パワーが効いてるのか柔らかいです。
味付けも、皆が好きな味って感じ(辛さはない)。
ごはんにもビールにも合う味!(私は飲んでませんけど~)
キャベツ結構入れたつもりだったけど、もっと野菜足してもいけそうです。
レタスに巻いたりしていただきました。

すぐそこにディナーロールがあったので、ミニバーガーにしてみました。
これもオイシイ!パンに挟むと味を濃く感じたので、少量でいいかも。

翌日、残りを冷凍すべく前回買った「プレス&シール」で小分けに。
張り合わせることができるラップのようなもので、フードシーラーとまでは
いきませんが、食材に密着させて保管ができるというものです。

分けてみて気づきましたが、残ったのが合計1.300gほど。
ということは、昨夜は600g弱食べちゃったってこと!?2人で??
え~…face08  

Posted by 黒ひつじ at 11:18Comments(0)うちごはん

クラシコ トマトソースその後

2014年05月21日

朝から雨で暗~い…と思ったら急に明るくなったり、強い風が吹いたりweather06今日はなんか変な天気ですねemotion26

天気の悪い日はなんとなく調子が上がらず、ぐだぐだ~っとしてしまいます。
この傾向、妊娠してから強くなったような…前はそんなことなかった気がするけどな??ちびさんも、雨の日はいつもより昼寝が長いみたいです(暗いから?)。

そうはいっても、家事と仕事、やらならんもんはやらならんのやでな!と、気合でemotion04

お昼寝するようにちびさんをおんぶしながら、野菜スープを作りました。

残り野菜と、日曜日に朝市で買ったかぶらの葉っぱをとりあえず茹でて、ちょっと硬いからどうやって食べようかな、と思っていたのをたっぷり入れて、1/4残っていた実も入れて、コンソメ味etc+この間買った「クラシコ トマト&バジルソース」の残りを投入!

だってね…「開封後は冷蔵し、5日以内に使い切りましょう」って書いてあるんだもの。

これでひと瓶なくなりました。今回は5日以内に消費できた!
907gのうち、300gは開封した日におすそ分けでよそに行ったわけだけど、使い切るのはそんなに大変ではないかな?冷蔵保存は、まー1週間くらいは大丈夫でしょう。どうしても無理なら冷凍すればいいんだしね~。
朝、パンに塗ってコーンとチーズを乗せてトースターで焼いて食べましたが、これもなかなか美味しかったですhida-ch_face1

あとふた瓶ある~♪  

Posted by 黒ひつじ at 16:01Comments(0)うちごはん

春の野菜たち

2014年04月02日

昨日の決意通り、早めに仕事を始めて
お買い物に行くことができました♪
すごくいい天気で暑いくらい。
寒くないってだけでご機嫌に過ごせます(笑)

スーパーで買った食材と、生協から届いた
野菜で、春らしい?夕食になりました。



あさり・おり菜・新玉ねぎのペペロンチーノ、春レタスとスナップえんどうとトマトのサラダ、春キャベツのロールキャベツ(残りもの)あとこの他に、お弁当&明日夕食用ににら饅頭も作りました♪

春野菜、柔らかくておいしいな~。
娘にも沢山食べさせたいです。  

Posted by 黒ひつじ at 21:14Comments(0)うちごはん

誕生日ありがとう

2013年10月07日

誕生日でした。

本日は、今週から夜勤のオットちゃんが
お寿司をテイクアウトして来てくれて、お花とプレゼントくれて、
手作りケーキまで!

昨夜遅くに作ったらしいです。
おいしかったです~( *´艸`)


お花は、いつもモネさんで買ってきてくれます。

娘は今日で7ヵ月に、ハハは34ちゃいになりました。
お寿司とケーキでおなかいっぱい、お風呂も済ませて
娘は寝てしまいました。オットちゃんも眠くなったけど、
先程仕事へ行かれました~(=゚ω゚)ノ


嬉しい日でした♪  

Posted by 黒ひつじ at 21:02Comments(0)うちごはん

冒険カレー

2013年07月14日

このところ頭を悩ませているのは、
畑でどんどん獲れるきゅうりの消費です。

サラダや浅漬けにしても追いつかん…
そんなにバリバリ食べれるもんでもないし。

ふと思いついて、カレーに入れてみました。
やや無謀な気がしないでもなかったですが、
大根入れる人だっているんだからいいだろう、
と思って( *´艸`)

先週とれたおばけきゅうりを使用。
たまねぎ、にんじん以外は自家製です♪

ルーを入れたら青臭さは消えて、
普通においしいカレーになりました(*'▽')


当然、きゅうりとトマトのサラダを添えました(笑)  

Posted by 黒ひつじ at 14:23Comments(0)うちごはん

おせちができたよ

2012年12月31日

今年はクリスマスもお正月も
リアルタイムで体験(?)できてるな~

もちろん今までも、行事としては
毎年通過してきているのですが、
ずっとサービス業でこういう時は
常に仕事だったのでなんか新鮮です。
買い出しの人混みとか、正月価格とか(*゚ロ゚)

大掃除もほぼ終わり、昨日は
バルフィオーレさんでモーニング。

今年一年、美味しかったです。ありがとう!

午後からはおせちを作りました。
今年は時間もあるので、色々調べたりして
なるべく手作りで頑張ってみました。

完成~!!ヽ(^o^)丿

自分たちの好きなものばかりおせち(笑)
でも一応、縁起や願掛けも考えたよo(^-^)o

疲れたけど、楽しかった!
やっぱ料理はいいな~  

Posted by 黒ひつじ at 06:54Comments(0)うちごはん

クリスマス(2012/12/23)

2012年12月24日

年賀状終わったー!
25日よりも前に出せるなんて、初めてじゃ
ないだろうか…今年は非常に優秀ですemotion21


お昼は念願の、ちとせの味噌ラーメン!
大好きで、定期的に食べたくなりますが
なかなかタイミングが合わず…ようやくです。
多分これが年内食べ納めになるでしょう。

色々な店で沢山の買い物をして、
予約していたケーキを貰いに行って…
夜はおうちでイブイブを祝いました。


テイクアウトのお寿司、簡単チキン、
ブロッコリーのツリーサラダ(中に
ポテトサラダが入ってる)あと、昨日の
残りの豚汁(笑) 美味しかった~(*^^*)


ケーキも食べましたflowers&plants11
マツキさんの、2個セットのやつ★
美味しい~(・д・)!
さすがにお腹いっぱいだったので、
白黒ともにあと3/4ずつ残ってますが…
てか、2人でこの量は多すぎたよ(*゚ロ゚)

いやーよく食べました。
プレゼントも喜んでもらえて良かったo(^-^)o  

Posted by 黒ひつじ at 07:38Comments(0)うちごはん

良い1日

2012年12月02日

昨日は旦那ちゃんも私もお休みで、寒かったけど
なかなか充実した1日を送ることが出来ましたemotion21

洗濯が終わるのを待っている間に、なんとなく始まった
掃除&引っ越し準備の片付けが結構はかどり、
ラグとソファカバーをひっぺがして
コインランドリーに放り込んで洗っている間に
soeurさんでおやつタイムemotion11
先日、Mさんと来た時にお土産に買って帰った
マフィンがすごく美味しい!と言っていたので、
ぜひ連れて行きたかったのですhida-ch_face1

雪がちらついており、店内は満席。
入り口近くの席でコーヒーと焼き菓子のいい香りに
うっとりしつつ、あ~あそこの席が空いたな~なんて
思っていたら、急に旦那ちゃんが「あっ!!」とface08

なんと偶然にも妹ご来店(笑)
3人姉妹ですが、全員soeurさんファンですface02

お茶してる間に向かいの通りを眺めてたんですが、
ユーハイムさんの前で寒い中何かを販売してみえて、
気になったので帰りに見てみたら、ロールケーキanimal01
最後の一個、買っちゃいましたemotion18
妊娠で酒が呑めなくなってから、段々甘いものを
好むようになって来て…気をつけないとemotion05

コインランドリーに寄って、スーパーに行ったらお肉が
安くなっていたので、晩ご飯はすき焼きにしましたfood08_01

半額でもさすが飛騨牛。美味しいすき焼きに
なってくれました~。


  

Posted by 黒ひつじ at 21:38Comments(0)うちごはん

きのこのこのこ

2012年11月23日

きのこが大好きですfood08_05
昨日も安かったのでたくさん買いました。
…買いすぎたか?

とりあえず、いつものホワイトパスタ、
いつもはシーフードミックスとか玉ねぎとか
入れるけど、今日はきのこオンリーで。
生クリームなんか常備してないので、牛乳で
作るあっさりホワイトソースです。

うまーい。
しいたけがいい仕事してますね~food08_01

わっさー。
しめじ・しいたけ・えのき・エリンギ。
塩きのこにして保存するか…  

Posted by 黒ひつじ at 22:51Comments(0)うちごはん

1尾28円!

2012年11月21日

昨日、さんまが衝撃価格だったので思わず4尾も買ってしまった。
それで、今夜はさんまの生姜煮food08_01
塩さんまなので醤油は控えめにして、圧力鍋で20分。

オットは普通の塩焼きでも骨ごとばりばり食べます。
骨をよけるのがめんどくさいんだろうか?
後には頭くらいしか残らない…face04
いや、私は別にいいけどね?でも消化には良くないだろう…
でも、これなら骨まで食べられます!
私もカルシウムを摂らなければいけないしねfood02

いま7ヶ月ですが、特にトラブルもなく順調です。



きょうのひとこと
「私には夢がある。皆さんと同じ夢です」(周瑜:レッドクリフ)

久々に見たけど、周瑜かっこいいわ〜(ウッチャンそっくりやけど。
そんでもって孫権は長瀬智也、曹操は竹中直人そっくりやと…)  

Posted by 黒ひつじ at 19:08Comments(0)うちごはん