スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

チョコレート八ッ橋

2017年05月10日

お土産でいただきました。

「カカオ・抹茶・イチゴ」とあったので、
生八ッ橋で、中身がチョコレートで皮が3種類あるのかな?と思って開けたら、
クランチチョコ状のお菓子でした!
クランチのパフに混じって、八ッ橋(硬い方)の砕いたやつも混ぜ込んであり、
チョコの味の中にちゃんと八ッ橋のニッキの香りもして、美味しかったです。

これは日持ちもするし、良いものもらった!
もし京都土産を買うことがあったら選びたい(歯の心配がない人に)。
はぁ…老舗のお菓子屋さんでも時代に合わせて色々考えて、努力してみえるんやな。

旦那弁当、昨日。

・塩サバ
・きんぴらごぼう
・ひじきのツナサラダ
・卵焼き
・照り焼きチキン(昨日の残り)

今日。

・豚肉野菜炒め
・切り干し大根の煮物
・きんぴらごぼう
・ひじきのツナサラダ

今夜は保育園の保護者会の役員会。
旦那は夜勤なので、私が子連れ狼ですた。
総会が終わってひと安心ですが、次から次へと決めならんことがいっぱいや…  

Posted by 黒ひつじ at 21:29Comments(0)もらった