遊んだ春の日
2014年04月16日
またまたサボり気味に
桜も咲き始めたし天気もいいし、
今日は1歳1か月ちょいの娘をつれて、初めての「児童センター」に行ってみました。
最近、家族以外の人やこどもに興味がでてきた様子なので、いい刺激になるかな?と思って。
が…
今日は利用者さんが特に少なかったらしく、
他にだーれも来なくて…(めったにないらしい)
ずーっと2人でおとなしく遊んでました
おもちゃとか本とかいっぱいあって、
ゆっくり見られたのは良かったけど。
11時前くらいにようやく一組、仲間が(笑)
娘もニッコニコで、一緒に走り回って
遊んでもらいました。
疲れたみたいで、帰りの車中で即寝。
帰宅してもしばらく寝てたけど
お昼ごはん食べさせるのに一回起こして、
ふたたび昼寝。
よー寝てくれました~(^-^*)
すごく楽しそうだったので、仕事もあるけど週一位で連れて行ってあげられるといいなあ。


桜も咲き始めたし天気もいいし、
今日は1歳1か月ちょいの娘をつれて、初めての「児童センター」に行ってみました。
最近、家族以外の人やこどもに興味がでてきた様子なので、いい刺激になるかな?と思って。
が…
今日は利用者さんが特に少なかったらしく、
他にだーれも来なくて…(めったにないらしい)
ずーっと2人でおとなしく遊んでました

おもちゃとか本とかいっぱいあって、
ゆっくり見られたのは良かったけど。
11時前くらいにようやく一組、仲間が(笑)
娘もニッコニコで、一緒に走り回って
遊んでもらいました。
疲れたみたいで、帰りの車中で即寝。
帰宅してもしばらく寝てたけど
お昼ごはん食べさせるのに一回起こして、
ふたたび昼寝。
よー寝てくれました~(^-^*)
すごく楽しそうだったので、仕事もあるけど週一位で連れて行ってあげられるといいなあ。
Posted by 黒ひつじ at 20:35│Comments(5)
│こども
この記事へのコメント
ご無沙汰してます
知らない間に結構更新されてたり色々びっくりしました
まずは満1歳おめでとうございます
そして妊娠おめでとうございます
うちの子は1歳半になりましたが、まだおっぱい飲んでるし、じっとしてないので目が離せなくて、お姉ちゃんになるなんて、考えれません
児童センター、私達が行くとこに似てるような…?
そこに公園もあったりします?
どこかでお会いできるのを楽しみにしてますって顔も名前も知りませんが(笑)

知らない間に結構更新されてたり色々びっくりしました

まずは満1歳おめでとうございます

そして妊娠おめでとうございます

うちの子は1歳半になりましたが、まだおっぱい飲んでるし、じっとしてないので目が離せなくて、お姉ちゃんになるなんて、考えれません

児童センター、私達が行くとこに似てるような…?
そこに公園もあったりします?
どこかでお会いできるのを楽しみにしてますって顔も名前も知りませんが(笑)
Posted by ポッキー at 2014年05月13日 22:05
ポッキーさん>
ああ、ポッキーさん!また見て下さってありがとうございます!!今度こそ続けられるといいな、と思っています(笑)
そうなんです、はや8か月に入りまして、2人目ということもあってか、パンパンです~。
児童センター、なかなか行けませんが、色んな所に行ってみたりしてます。この時はポッポ公園のとこの昭和児童センターでした。ポッキーさんとこの姫ちゃまは、うちのより数ヶ月お姉ちゃんなんですね♪一緒に遊べたりしたら楽しいですよね!
ああ、ポッキーさん!また見て下さってありがとうございます!!今度こそ続けられるといいな、と思っています(笑)
そうなんです、はや8か月に入りまして、2人目ということもあってか、パンパンです~。
児童センター、なかなか行けませんが、色んな所に行ってみたりしてます。この時はポッポ公園のとこの昭和児童センターでした。ポッキーさんとこの姫ちゃまは、うちのより数ヶ月お姉ちゃんなんですね♪一緒に遊べたりしたら楽しいですよね!
Posted by 黒ひつじ
at 2014年05月17日 15:07

黒ひつじさん☆ミ
ネットサーフィンしてて、あまりの写真の可愛さにコメさせて頂き、見ず知らずの私がまたチェックして、ストーカーかって突っ込みながら、またコメさせてもらいます(笑)
もう8か月なんですね(@_@)
やっぱり昭和児童センターですか!最近ご無沙汰ですが、イベントには結構参加してます♪
あとは支援センターも時々…
あ、私も150ないので、プロフ見て妙に親近感わいちゃいました(笑)
うちの姫ちゃまは、兄ちゃまがいるのでとても活発で、児童センター行くとイキイキしてますが、母はハラハラです(>_<)
ネットサーフィンしてて、あまりの写真の可愛さにコメさせて頂き、見ず知らずの私がまたチェックして、ストーカーかって突っ込みながら、またコメさせてもらいます(笑)
もう8か月なんですね(@_@)
やっぱり昭和児童センターですか!最近ご無沙汰ですが、イベントには結構参加してます♪
あとは支援センターも時々…
あ、私も150ないので、プロフ見て妙に親近感わいちゃいました(笑)
うちの姫ちゃまは、兄ちゃまがいるのでとても活発で、児童センター行くとイキイキしてますが、母はハラハラです(>_<)
Posted by ポッキー at 2014年05月18日 23:43
ポッキーさん>
ポッキーさんも小さい仲間ですか!?嬉しい~(*^_^*)「女性は小さいほうがいいに」みたいに言われることもあるけど、色々と、なかなか不便なことも多いですよね…せめて155位は欲しかったです(笑)
児童センター、こどもは喜びますよね!初めて見る色んなものがあるからか、勝手にどっか行っちゃう(笑)娘はこの日職員室にやたら行きたがって困りました(笑)
うちは、明日は子育て支援センターの「離乳食実習」というのに参加してきます。くいしんぼう娘で元気いっぱいなんですが、適正な量と内容なのか、いまいち分からないので…実習中は託児なので、他の子と遊んだりできるかな?
ポッキーさんも小さい仲間ですか!?嬉しい~(*^_^*)「女性は小さいほうがいいに」みたいに言われることもあるけど、色々と、なかなか不便なことも多いですよね…せめて155位は欲しかったです(笑)
児童センター、こどもは喜びますよね!初めて見る色んなものがあるからか、勝手にどっか行っちゃう(笑)娘はこの日職員室にやたら行きたがって困りました(笑)
うちは、明日は子育て支援センターの「離乳食実習」というのに参加してきます。くいしんぼう娘で元気いっぱいなんですが、適正な量と内容なのか、いまいち分からないので…実習中は託児なので、他の子と遊んだりできるかな?
Posted by 黒ひつじ
at 2014年05月21日 11:03

黒ひつじさん☆彡
縦は小さいけど横におっきくてボリューミーなポッキーですf(^^;確かにはもう少し欲しかった…小学校では後ろの方にいたのにな…コンサート会場とか行った時に悔しくて…150って言いたいです(笑)
子育て支援センターの「離乳食実習」は昨年度参加したんですが、火曜日に「幼児食実習」に参加してきました(*^^*)
ニアミス(*_*)
主に話を聞いて、作るとこを見て、簡単な作業をグループで分担します♪
託児ではうちの子ギャン泣きしておんぶされてました(^^;
今日は急に昭和行ったけど、荷物を置きに少し離れたら、託児と思ったらしくギャン泣きされました(ToT)
28日のリズムあそび(昭和)に参加予定です♪
縦は小さいけど横におっきくてボリューミーなポッキーですf(^^;確かにはもう少し欲しかった…小学校では後ろの方にいたのにな…コンサート会場とか行った時に悔しくて…150って言いたいです(笑)
子育て支援センターの「離乳食実習」は昨年度参加したんですが、火曜日に「幼児食実習」に参加してきました(*^^*)
ニアミス(*_*)
主に話を聞いて、作るとこを見て、簡単な作業をグループで分担します♪
託児ではうちの子ギャン泣きしておんぶされてました(^^;
今日は急に昭和行ったけど、荷物を置きに少し離れたら、託児と思ったらしくギャン泣きされました(ToT)
28日のリズムあそび(昭和)に参加予定です♪
Posted by ポッキー at 2014年05月21日 23:34