精霊の守り人

2017年03月10日

数年前から気になっていたものの、なかなか読めず、そのうちアニメ化され、ドラマ化され…

子供達が寝静まってからこっそり下に降りてきてテレビをつけると、アニメだったりドラマだったりがやっていて。

今放送中のドラマは割と続けて見られているので、やっぱ原作も読みたい!と、図書館で検索すること2回目で借りられました♡
精霊の守り人
(With 酒とつまみ…)

これ、長いシリーズものなんですね!
ひとまず今回は「精霊の守り人」「闇の守り人」を借りてきましたが…面白い〜♫
久々にファンタジーもの読んだけど、読みやすいし、アニメやドラマをつまみぐいしてるからか、話が入って来やすいのです。
しばらく楽しめそう。

きのうの弁当。
精霊の守り人
・豚肉生姜焼き
・鯛の煮付け(夕食の残り)
・ほうれん草の胡麻和え
・卵焼き
・たれ漬け唐揚げ(冷食)

そして、きょうの弁当。
精霊の守り人
・もやしとキャベツの麻婆風(ちょっと残っていたひき肉で)
・豚肉生姜焼き(昨日の)
・さばの蒲焼き風(いつぞやの)
・卵焼き
・白身魚のタルタルソース(冷食)

夜勤週終わり。お疲れさまでした。
来週はのっけから保育園の役員引き継ぎ会がありますよ…



スポンサーリンク
同じカテゴリー(よんだ)の記事画像
獄長と私
いまさら北斗の拳
読み終わりたくない本
君がいない夜のごはん
まんがまんが
朝ごはん
同じカテゴリー(よんだ)の記事
 獄長と私 (2017-09-10 21:06)
 いまさら北斗の拳 (2017-09-07 12:16)
 読み終わりたくない本 (2017-07-05 12:55)
 君がいない夜のごはん (2017-03-27 12:45)
 まんがまんが (2012-12-19 20:37)
 朝ごはん (2012-12-04 23:55)

Posted by 黒ひつじ at 22:51│Comments(0)よんだ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。